大野 隆司(おおのたかし)略歴 2000年4月11日改訂版

1951年、東京に生まれる。版画家・谷中安規(1897〜1946)の作品に強い感銘を受け、版画家となる。「ねこのてからのおくりもの」(新潮社)、「へいきじゃないけどへいきだよ」、「めげないで」(共に主婦の友社)、「猫の幸福光線」(中央公論新社)の他に「小説新潮」(新潮社)、「地方自治職員研修」(公職研)、「小説現代」(講談社)、「通版生活」(カタログハウス)等に挿絵を連載中。無所属。

大野 隆司(おおのたかし)さんの詳細史
※以下の詳細史転載の場合は有限会社リクエストアームズへご連絡ください。2000年6月20日改訂版

1951年(昭和26年)
7月5日 東京都葛飾区金町に生まれる

1981年(昭和56年)
谷中安規/たになかやすのり(1897〜1946年)作品に強い感銘を受ける

1983年(昭和58年)
独習により木版画制作開始

1984年(昭和59年)
月刊版画同人誌『汎画(はんが)』(朝昼晩社)に参加
『汎画』創刊号<9月9日発行>限定20部・頒布価格2800円。表紙裏に隠された版画(男と猫の各1枚)あり貼込作品「誕生」「鼻カタルの男」「河に似た夜に」「首を描く男」「三日月と戦う者」「光の痛み」ともにサインはTak
『汎画』2号<10月10日発行>限定19部・頒布価格2800円
『汎画V号』<11月11日発行>限定18部・頒布価格2800円※表裏に版画。貼込作品『どうわ難破』版画9枚と童話
『汎画』4号<12月12日発行>限定17部・頒布価格2800円

1985年(昭和60年)
『汎画』5号<1月1日発行>限定19部・頒布価格2800円
『汎画6』<2月2日発行>限定20部※貼込作品「前川氏蔵書」「K.O氏蔵書」「道子(K.O夫人)「裸婦A」「城戸氏蔵書」「山田氏蔵書」「樋口氏蔵書」「宇田氏蔵書」「とよ(宇田夫人)」「寺沢氏蔵書」「青貝氏蔵書」「K.U(青貝夫人)」「高木氏蔵書」「松岡氏蔵書」「田崎氏蔵書」「田渕氏蔵書」「H.O」「TAKASHI蔵書」「裸婦B」すべてサインなし
『汎画』7号<3月3日発行>限定20部・頒布価格2800円
『汎画』9号<5月5日発行>限定33部・頒布価格2800円
『汎画』10号<6月6日発行>限定33部・頒布価格2800円
『汎画』11号<7月7日発行>限定36部・頒布価格2800円
『汎画12』<8月8日発行>限定44部・頒布価格2800円※表奥付け裏に版画。「裸婦10態」貼込作品『No1〜10』とタイトル1枚
『汎画』13号<9月28日発行>限定44部・頒布価格5000円
『汎画14』<10月10日発行>限定36部※表裏に版画。表紙裏に隠された版画(蔵書票各1枚)貼込作品『高い山』版画7枚と話
『汎画15』<11月11日発行>限定36部頒布・価格2800円※表奥付け裏に版画。「柿に
ついて」短文と貼込作品『No1〜6』と無題1枚
『汎画』16号<12月12日発行>限定44部・頒布価格2800円

1986年(昭和61年)
「谷中安規カット・第2集」制作
『汎画』17号<2月2日発行>限定39部・頒布価格2800円
『汎画』18号<4月4日発行>限定35部・頒布価格2800円
『汎画19』<●月●日発行>限定35部・頒布価格●円※貼込作品「無題」が6点ともにサイン入り
装丁挿絵『巴金童話集・長生塔』藤井省三 編(駿河台出版社)カット挿絵14点<4月1日発行>

1987年(昭和62年)
『汎画28』<2月2日発行>限定●部・頒布価格●円※表裏に版画
『汎画29』<●月●日発行>限定36部・頒布価格●円※表に版画。貼込作品「無題」1枚サイン入り
『汎画30号』<4月4日発行>限定36部・頒布価格●円※表見返し裏に版画。表紙裏に隠された版画(女と象の各1枚)貼込作品「田淵氏蔵書」「坂田氏蔵書」「藤田氏蔵書」「山田書店書票」「樋口氏書票」ともにサイン入り
『汎画32号』<6月6日発行>限定36部・頒布価格2800円※表裏に版画。裏は蔵書票貼
込作品「川田氏書票」「松本氏書票」「高木氏書票」ともにサイン入り
『汎画34号』<8月8日発行>限定40部・頒布価格2800円※貼込作品「前川氏書票」「島田氏書票」「林氏書票」「大久保氏書票」「森氏書票」ともにサイン入り
『南瓜忌に花特集を供えけり35』<9月9日発行>限定40部・頒布価格2800円※表裏に版画
『はんが36』<10月10日発行>限定40部・頒布価格2800円※表裏に版画。裏は蔵書票。
貼込作品「海老原氏蔵書票」サイン入り
『汎画38号』<12月12日発行>限定40部・頒布価格2800円※表裏に版画。裏は蔵書票
貼込作品「ひととき」「一生瓶」「犬頭観音像」「大晦日」ともにサイン入り対向頁に短文
版画挿絵『烟云』(駿河台出版社)茅盾著・白水紀子編〜カットさし絵34点<4月1日発行>

1988年(昭和63年)
『汎画No46』<●月●日発行>限定●部・頒布価格●円※表に版画
『汎画49』<●月●日発行>限定●部・頒布価格●円※表裏に版画。裏は「朝昼晩社」
装丁挿絵『魯迅童話集・免和猫』(駿河台出版社)藤井省三 編カット挿絵10点<3月20日発行>

1989年(平成元年)
木版挿絵『愛についての断片』(朝昼晩社)紙屋清貴著<2月20日発行>※木版(自画自刻自刷)6葉入/限定300部(1〜125番青摺り、126〜250番赤摺り)頒布価格5千円

1990年(平成2年)
『汎画66』にて終刊
掲載『美術手帳』9月号に小論「版画家 谷中安規」

1991年(平成3年)
頒布会「ふうせんの会」開始

1992年(平成4年)
NHKモーニングワイドで頒布作品が紹介される
木版挿絵『毒草 野に遊ぶ 第一巻』(くるみ書房)福島誠一著<●月●日発行>※木版(自画自刻自刷)●葉入/限定●部
版画挿絵『ねこがいっぱい(青い鳥文庫)』(講談社)八木田宜子編〜カットさし絵10点<●月●日発行>
版画挿絵『たったひとつの思い出』(どうぶつ出版)おいかわさちえ作〜カットさし絵18点<●月●日発行>

1993年(平成5年)
『版画芸術』72号 添付オリジナル版画「赤猫草紙」制作
版画挿絵『美しい雲の国』(小学館)松本侑子著〜カットさし絵30点<12月20日発行>
版画集『木版挿画原画集(自画自刻自摺)』〜木版20葉入り・限定100部<3月1日発行>

1994年(平成6年)
NHK日曜美術館「谷中安規」に出演
版画挿絵『なぜタミばあちゃんはボケたか』(ハート出版)おいかわさちえ著〜カットさし
絵15点<●月●日発行>

1995年(平成7年)
『季刊銀花』100号記念添付オリジナル版画「うさぎ百羽・仏陀伝」制作※版画20種の内
1種付録
木版挿絵『野の花を食べる 野に遊ぶ 第二巻』(くるみ書房)福島誠一著<4月1日発行>
※木版(自画自刻自刷)12葉入/限定500部
福岡市美術館へ西本宏氏より木版画21点寄贈される

1996年(平成8年)
『版画芸術』88号より「谷中安規供養塔」連載開始。95号にて終了
頒布会「版画おもちゃ箱」開始

1997年(平成9年)
掲載8月27日付読売夕刊「無一物の版画家・谷中安規」寄稿
9月9〜28日「谷中安規生誕百周年記念・安規・哲久・あき三人展〜けやき美術館」に所蔵
の谷中安規版画を展示
版画装丁『谷中安規歌集』発売
掲載『蔵書票ジャーナル』10号 添付オリジナル作品制作
版画カット『読売新聞・日曜版』〜けいざい独言(竹内政明執筆)掲載開始。第1回11月
9日〜第79回翌年5月27日掲載終了
カレンダー「1998年版とっても小さな物語(おおの たかし作)」カレンダーヱハガキNo1
(リクエストアームズ以下同)<9月9日発売>※公募作なく蔵書票を使う
版画カット『通販生活』(カタログハウス)春・夏・秋・冬号おしゃべりフォーラムに掲載
銀座通信『AVENUE』17号読者プレゼントに1998カレンダーヱハガキ採用される
企画展 … NIKKEこるとん銀花(市川)「松本浩子・大野隆司★猫の星座展」8月23〜9月4日
個展 … 松屋銀座〜遊びのギャラリー「大野隆司木版画展」12月9〜15日
福岡市美術館へ西本宏氏より木版画61点寄贈される

1998年(平成10年)
1月18日「谷中安規1日展〜ギャラリーヌーベル(柏)」に所蔵の谷中安規版画を展示
ちょうちんクラブ(限定ファンクラブ)発足。『ちょうちん新聞』No.1、2、号外、秋号発行
6月「夢の学校」千葉県柏市立第4小学校3・4年生対象授業で版画を教える
『版画芸術』百号記念〜読者が選ぶ「私の好きな版画家」41位に選ばれる
8月5日 猫を拾う。テンと名付ける
10月25日 北村 薫氏とトークショー(千葉県袖ヶ浦市・市民講座)
11月13日  NHKおはよう日本で日本初のスクールギャラリー・山梨県早川南小学校が「大野隆司木版画展」で紹介される※常設に大野さんの作品あり
11月20日 『朝日小学生新聞』に紹介される「学校が美術館になったよ」
東武よみうり読者誌『procede−Y』プレゼントに1999カレンダーヱハガキ採用される
公開版画制作 … ジャスコ稲毛海岸店「大野隆司版画展」ゴールデンウイーク※千葉ガーデンタウン有線テレビにて放映
グループ展 … ミウラ・アーツ(銀座)「宮森敬子・大野隆司・神田雅子」4月13〜30日
版画展 … ギャラリーヌーベル(柏)ぬくもり展「大野隆司・酒川 顕 二人展」5月21〜26日
版画展 … ぎゃらりー繪(神保町)「地方自治職員研修〜そふとたいむ」原画展6月1〜9日
出品 … 日本橋丸善「第3回愛しの猫ねこ犬展」7月6〜11日
出品 … 松屋銀座〜遊びのギャラリー「猫づくし・扇子展」7月28〜8月10日
出品 … 海猫堂(千葉県千倉)「世界に1つのオリジナル扇子&団扇展」8月1〜31日
個展 … 無伴奏(松本)「アートの駄菓子屋」8月12〜31日
出品 …小津ギャラリー(日本橋)「ガリバー旅行記蔵書票展」10月12〜18日
企画展…カジュアートスペース(鎌倉)「秋風と音のパーティー」10月18日
個展 … けやき美術館(世田谷)「大野隆司木版画展〜何か」10月21〜11月1日
出品 … 画廊じんがら(名古屋)「書票34人展」10月21〜26日
個展 … 松屋銀座〜遊びのギャラリー「大野隆司木版画展」12月1〜7日
掲載『ひょうひょう』Vol53〜居心地のいい場所にカラー版画挿絵
掲載『ひょうひょう』Vol54〜居心地のいい場所にカラー版画挿絵
連載『小説すばる』11月号〜ミステリーは万華鏡に版画挿絵各回4点
連載『地方自治職員研修』(公職研)6月号第1回〜そふとたいむ〜12月号
版画カット『通販生活』(カタログハウス)春・夏・秋・冬号おしゃべりフォーラムに掲載
版画装丁『安規物語』再刊(有限会社リクエストアームズ)限定25部
版画誌参加『青帝(詩・版画誌)十八号』(青帝社)<9月20日発行>※木版1葉/限定60部
カレンダー「1999年版とっても小さな物語〜子どもの困りごと(うえだりつこ作)」カレンダーヱハガキNo2<9月9日発売>
原画展「とっても小さな物語原画展」額・カワダ(石神井公園)、ぎゃらりー繪、テラコッタハウス(石神井台)、木戯(大泉学園)

1999年(平成11年)
『ちょうちん新聞』1月号発行
3月7日 北村 薫氏とトークショー「書くこと、描くこと」(横浜)
5月11〜9月23日「谷中安規の版画〜鹿沼市立川上澄生美術館」に所蔵の谷中安規版画を
展示。目録に「無一文の版画家 谷中安規」寄稿
『波』6月号(新潮社)に北村薫氏寄稿「あったかい本〜大野隆司『ねこのてからのおくりもの』
7月31日 もみじ合唱団「10周年記念コンサート」チラシ・チケット・プログラムに版画協力
10月3日 2000年カレンダーヱハガキとフリーペーパーが大阪国際児童文学館に収蔵される
11月 カタログハウス・お便りありがとう室が商品アンケートプレゼント用に「大野隆司さんの版画絵ハガキ5枚組」を製作
掲載『NISHIMOTO COLLECTION(福岡市美術館所蔵品目録・西本コレクション』木版画82点紹介される
掲載『母のひろば』423号(童心社)に版画二点
連載『地方自治職員研修』(公職研)1月号〜そふとたいむ〜12月号
著書『ねこのてからのおくりもの』(新潮社)<6月25日発行>
著書『へいきじゃないけどへいきだよ』(主婦の友社)<7月20日発行>
版画カット『通販生活』(カタログハウス)春・夏・秋・冬号おしゃべりフォーラムに掲載
版画挿絵『ミステリは万華鏡』(集英社)北村 薫著<5月●日発行>
版画挿絵『たいこをドン』(童心社)紙芝居・挿絵12枚 八木田 宜子作<9月発行>
装丁版画『公募とべないホタル』(ハート出版)<5月●日発行>
装丁版画『無人島が呼んでいる』(ハート出版)本木修次著<7月●日発行>
装丁版画『こころの散歩道』(岩波書店)大平 健著<9月28日発行>
装丁版画『愛すれば告知せず』(小学館)庄野ひろ子著<10月●日発行>
装丁版画『犬を真面目に考える』(岩波書店)ジョエル・ドゥハッス/渡辺 格 訳<11月19日発行>
カレンダー「2000年版とっても小さな物語〜ボクが勝手に思うこと(はやしみきこ作)」カレンダーヱハガキNo3<9月9日発売>
グループ展 … さいとうギャラリー(札幌)「ニャンコのワ!!」2月2〜7日
グループ展 … ぎゃらりーパステル(南越谷)「猫展」2月18〜27日
グループ展 … ギャラリー壱零参堂(鎌倉)「やさい・くだもの展」3月19〜3日
個展 … ギャラリー温古庵(呉)「大野隆司木版画展」3月13〜28日
個展 … ギャラリートモス(日本橋)「稲田 敦VS大野隆司」4月20〜28日
個展 … ギャラリーヌーベル(柏)「ねこのてからのおくりもの・原画展」6月26〜7月5日
個展 … 伊太利亜料理店コメ・スタ〜食べる美術館(恵比寿)「大野隆司版画展」7月19〜8月19日
個展 … アートギャラリーミューズ(前橋)「大野隆司木版画展」9月4〜19日
個展 … 明月苑(川治温泉)「ふだん着の版画展」10月1日〜11月10日
個展 …ギャラリー懐風(真岡)「大野隆司木版画展」10月1〜12日
個展 … 松屋銀座〜遊びのギャラリー「大野隆司木版画展」12月7〜13日

2000年(平成12年)
10年間の個展活動休止宣言。創作期へ。
『アートおどろく玉手街・神保町』大野隆司さんの版画やポストカードに会える街がスタート(期間限定2000.4.1〜2009.12.31)
6月17日〜24日 カタログハウス主催・大野隆司「おしゃべりフォーラム」版画展※版画
代金は全額チェルノブイリの母子支援募金となる
6月24日「大野隆司の版画教室」通販生活・暮しのセミナー(おみやげつき)
連載『小説新潮』1月号より「猫のつめとぎ」版画と文1頁掲載。
連載『地方自治職員研修』(公職研)1月号〜そふとたいむ〜12月号
連載『PHP』1月号通巻620号より「猫ふんばった」版画と文1頁掲載。連載6月号終了
版画挿絵『MOE』2月号〜恋の百人一首(モノクロ7ページ)に版画掲載
掲載『MOE』6月号(カラー7ページ+巻頭シール)に版画掲載
掲載『日本書票協会通信No112〜わが「蛙」蔵書票人生』書票紹介
装丁版画『アニマル・ホスピタル』デビッド・グラント/竹田とし恵 訳(平凡社)<2月20日発行>
著書『猫の幸福光線』(中央公論新社)<4月11日発行>
著書『めげないで』(主婦の友社)<4月11日発行>
木版挿絵『野草を食べてサバイバル 野に遊ぶ 第三巻』(くるみ書房)福島誠一著<5月20日発行>※木版装、木版(自画自刻自刷)4葉貼込み/限定250部

◆版画挿絵掲載中
季刊『通版生活・春・夏・秋・冬各特大号』(カタログハウス)〜「おしゃべりフォーラム」
月刊『小説新潮』(新潮社)〜「猫のつめとぎ」
月刊『地方自治職員研修』(公職研)〜ザ・ひとコマ版画「そふとたいむ」

◆ 展覧会を行なったギャラリー等
ギャラリー無限、桂林画廊、ギャラリーGabo、画楽舎、ギャラリー温古庵、ギャラリーヌーベル、ギャラリー懐風、アートギャラリーミューズ、ギャラリートモス、ぎゃらりー繪、松屋銀座・遊びのギャラリー(95〜99年)、こるとん銀花(二人展)、他

★『アートおどろく玉手街・神保町編』大野隆司さんの版画やポストカードに会える街
ぎゃらりー繪→キモノ・骨董(03−3265−8982)
山田書店→浮世絵・版画(03−3295−0252)
蒐 堂→絵葉書・古地図・古広告資料(03−3295−0253)
呂古書房→豆本・古書・版画(03−3292−6500)
文 房 堂→画材・ポストカード・民芸(03−3291−3441)
版 画 堂→現代版画の店(03−3219−2027)
みわ書房→子どもの本(03−3261−2348)
以上、東京・神田神保町
東京・光が丘編…コンビニ・ぎゃらりー→アヤックス光が丘店(03−3577−6101)
大阪・天王寺編…マグニフィセントファンク→インディーズ・アーティスト・ショップ(06−644−3326)。

★ 他に大野さんの作品に会えるところ
群馬県…アートギャラリー ミューズ(前橋)→大野版画ストック量では上州一(0272−43−3888)
群馬県…大野隆司さんの版画が見られる温泉旅館(四万温泉)旅館 三国園→ペットと泊まれペット専用露天風呂付。大野版画のタオルも人気(0279−64−2231)
東京都…大野隆司さんの版画を見ながらおでんが食べられる(池尻)…おでん家 ひょうたん(03−5481−2778)